
小樽稲荷神社
手宮の煤田山頂上に小樽稲荷神社はある。NHKで全国放送されたかの「励ましの坂」の頂上でもあるこの神社を地元の…
手宮の煤田山頂上に小樽稲荷神社はある。NHKで全国放送されたかの「励ましの坂」の頂上でもあるこの神社を地元の…
旧手宮線を歩いたことがありますか? 観光客で賑わう昼や、飲み屋街が賑わう夜ではなく、その合間の夕暮れ時に。薄暗…
船見坂をまっすぐ下り、中央市場を通り越した旧手宮線沿いに、ジャズ喫茶フリーランスはある。マスターの神田泰行さん…
4月に入り、テレビやネットで日本各地から桜の満開の写真が届けられるようになると、そろそろこちら小樽の桜も気にな…
2月のある日、喫茶小樽倶楽部を訪れた。この喫茶店は、臨港線沿いに鎮座する旧小樽倉庫の真ん中、要の部分にあたる…
小樽は観光資源がたくさんある素敵な街です。小樽運河をはじめとした観光スポットもたくさんあり、いつも観光客であふ…
毎月発行されている図書館だより。大人向けの「しらかば」には図書館からのお知らせやイベント案内などが掲載されてい…
手宮線緑地は、明治13年(1880年)、北海道最初、日本で三番目の鉄道開業区間である旧国鉄手宮線を利用した遊…
そろそろ時期的には、小樽の桜の話をしてもいい頃ですね。 そこで今回は、小樽でいち早く桜の咲く場所について、何カ…