入船町から住ノ江町の高台へと上る坂道

irifune_suminoe

小樽は至る所に坂道があります。

名前の付いたよく知られた坂もありますが、ほとんどの坂は特に名前はなく、また、近隣に住む方々しか通らないような坂道も多いですよね。

小樽の街を歩いていると、そんな坂道の中にふと目に留まって、とても気になる坂道があったりします。そういう坂道を見ると、ついつい上りたくなるんですよね(私だけかもしれませんが…)。

坂の上から振り返って眺めると、どんな景色が広がっているのか、そして、坂を上った先がどこに繋がっているのか、何だか気になるんです。

今回の坂道は、そんな坂のうちのひとつで、入船町から住ノ江町の高台へと上る、途中から細く急な手すりの付いた階段になっている坂道です。

場所は、入船十字街からバス通りを天狗山方面に向かうと、緩やかな左カーブを過ぎたところに交差点があるのですが、そこを左に曲がったところです。

曲がるとすぐに坂道になっていて、その先が階段になってるんですが、下から見ると、上った先がどうなっているのかが見えないのが、これまた気になるんですよね。ただ、実際に上ると結構階段が長くて、息が切れます。

上ってきた坂を振り返って見ると、階段の先に広がる街並はなかなか趣があるいい眺めです。正面に小樽公園の木々が見え、公園沿いを通る、先ほどの交差点から緑町へと抜ける道路も見ることができます。

さて、この階段を上りきった先は、どこに繋がっているかというと、まず坂を上ったところで広い道路に出て、真っすぐ続くその道路を進んだ先にあるのは、住吉神社の社殿なんですよね。なるほど、そう繋がっていたか、という感じです。

今回の坂道は、きっと近隣の方々にとっては、なんてことのない生活道路(近道)かもしれませんが、このような、どこに繋がっているのか、坂の上からはどんな眺めなのかが気になる坂道が、そこかしこにあるのも小樽ならではですね。

ちなみに、雪の積もる冬の間にも、ここに来てみたのですが、階段は雪に埋もれてました。

写真:小梅太郎の「小樽日記」

(小梅太郎)