お知らせ

小樽の海

 小樽駅の改札を出て、少し背伸びをして遠くを見ると、空の色より濃いブルーが見えます。近いと感じさせますが、小樽…

続きはこちら »

朝里ラーメン激戦区

いきなりですが、皆さんにとって「朝里」はどういうイメージなんでしょうね。 朝里にはスキー場があり、温泉もありま…

続きはこちら »

小樽の夕日

小樽の夕日には2つの顔がある。 山に沈む夕日と、海に沈む夕日だ。 小樽の中心街は西側に山があるため日が沈むのが…

続きはこちら »

丸岡

 小樽で小中学校を過ごしたものにとって、産業会館裏、静屋通りにある丸岡のバッチ屋と言えば、無くした学校バッチを…

続きはこちら »

おたるさんぽ

 ある日のことだった。授業が1つ休講になり、思わぬ空き時間ができた。季節は春になりたてで、時計を見ると12時を…

続きはこちら »

うめや

 昭和40年代、小樽には多くのスポーツ店があった。花銀商店街の新井スポーツ(閉店のまま)、アジアスキー(現在の…

続きはこちら »

東山中学校

 小樽公園の南東斜面、桜ヶ丘球場の裏側に東山中学校はあった・・・。そう、ここは平成14年3月31日をもって、石…

続きはこちら »

73 / 119« 先頭...727374...最後 »