
本格インドカレーのお店STAR
小樽駅から車を走らせて30分。国道5号線沿いの小さなお店は隠れた名店だ。店に入ると、愛想のいい店員さんが迎え…
小樽駅から車を走らせて30分。国道5号線沿いの小さなお店は隠れた名店だ。店に入ると、愛想のいい店員さんが迎え…
小樽公園内に建つ小樽市公会堂は、元々は道路を挟んだ向かい側小樽市民会館の場所に建てられたのは良く知られている…
小樽市鰊御殿。 祝津の水族館近くにある建物だ。 それは少し不思議な光景で、 小高い岩山の上に立派な和風の建造物…
現在最上2丁目にある甲子園の常連北照高校は、昭和55年(1980年)まで緑第一大通りと緑第二大通りの間、正法…
ついに五香が閉店となってしまった。 30数年前の超貧乏学生時代にお世話になったお店であり、そのことは以前の「お…
小樽工業高校は天狗山スキー場に続く千秋通りのほぼ真ん中、最上町1丁目にある。昭和14年(1939年)設立の庁…
東京に出てきて3年が経った。もうこのまま故郷のことは忘れてしまうのかなと思っていたが、小学校の後輩が上京して…
小樽警察署前の通りに、明治35年築(1902年)の「小樽御殿」と呼ばれていた、旧遠藤又兵衛邸はある。現在は立…
6〜7月の小樽は、お祭りの季節ですね。 この季節になると、この話題を「おたるくらし」に投稿せずにはいられないの…