船見坂
小樽駅を出てすぐに富岡の住宅地へと続く坂がある。船見坂という標識が見えるとともに、傾斜が15%あがりますとい…
小樽駅を出てすぐに富岡の住宅地へと続く坂がある。船見坂という標識が見えるとともに、傾斜が15%あがりますとい…
他の土地から小樽へ移住して来た方は、文化的な方が多いという印象があった。 文学者やアーティストを多く輩出し…
5月になるとようやくほとんど雪も解け、暖かい日が多くなってきます。 まず、クロッカスやフクジュソウが咲き、白や…
小樽市指定歴史的建造物でもある水天宮は、その建物の厳かな佇まい、境内のとても静かな雰囲気、そしてそこから一望で…
小樽の坂。私達小樽商科大学生にとって一番身近な坂と言えば、ズバリ地獄坂である。初めて小樽を訪れたとき、この名…
「家業は住吉町で、三〼(サンマス)というそば屋と、信香町で小町湯という銭湯をやっています。」 私が確かに記憶し…
先日、観光客で賑わう浅草橋から、ひっそりと静かな北運河の端まで、全長1140mの小樽運河を改めてのんびりと歩い…
我が家には「秘境駅へ行こう!」という本がある。 そして、その中に「張碓駅」が出てくる。 かつて、銭函駅と朝里駅…
商大までの通学路に、カトリック富岡教会がある。そのすぐそばに、私の友人が「猫の道」と呼ぶ道がある。私たちが猫と…