
坂の上から
晴天の日。小樽駅の正面から坂の下を見下ろすと、キラキラと輝く真っ青な海が見える。 夏には小樽潮まつりの大きな赤…
晴天の日。小樽駅の正面から坂の下を見下ろすと、キラキラと輝く真っ青な海が見える。 夏には小樽潮まつりの大きな赤…
入船本通り入船陸橋のすぐ脇、北海油脂と入船会館の間に車一台通れるほどの幅しかない急な坂道がある。 この坂を…
小樽商科大学入学をきっかけに、小樽で一人暮らしを始めた。 高校まで札幌で暮らしていた私にとっては、外に出れ…
小樽と言えばどういうことをイメージするでしょうか。歴史ある街だったり、オルゴールやガラス細工、海鮮丼が有名だ…
小樽運河に向かって観光地として栄える堺町通りを散策していると「ふうど館」の向い側の崖に沿って勾配20度の急な…
これは、春から商大生となり、10年ぶりくらいの小樽来訪となった私が、初めて小樽で撮った写真である。 小樽の…
小樽は坂のまちだ。そのため面白い構造をした建物が数多くある。 僕の実家は平野部にあるので、坂の町小樽でひと…
小樽の坂は、季節ごとに魅力を変え、私をずっと飽きさせない。 小樽は坂が多いことで有名で、地獄坂を代表として…
わたしはめっぽう朝に弱く、早めに寝ても真昼間に起きたりする。 しかし、奇跡的に夜明けの直前に目が覚めることがあ…