小樽産ウニ、食べましたか?

sea_urchin

今シーズンの小樽産ウニは、もう食べましたか!?
ウニは美味しいですよね!あの濃厚な味わいはたまりません。

魚介類が豊富で美味しい小樽ですが、中でも小樽産のウニは人気がありますよね。
小樽沿岸でのウニ漁は、5月中旬から8月末にかけて行われるようなので、ウニは初夏から夏にかけての味覚なんですよね。

時期になると市場などには小樽産のウニが、お馴染みの木箱の折り詰めや、塩水入りのカップ詰めになってたくさん並びます(聞いた話ですと、生ウニの折り詰めは小樽が発祥なんだとか)。

ただし!そこはウニ!
地元の小樽産とはいえ、さすがにウニは高価なので、庶民には手軽に手が出ないのが正直なところです。

それでも、小樽産ウニはひと夏に一度は必ず食べたい、地元小樽の美味しい旬の味覚なんですよね。
私なんかウニを買うときは、ほとんど夏の一大イベントみたくなってますから。

ちなみにお店に並んでいるウニと言えば、エゾバフンウニとキタムラサキウニの2種類があるんですよね。

オレンジ色の濃いのがエゾバフンウニで、殻のトゲが短くて、ガンゼとか赤ウニと呼ばれてます。
対して、薄い黄色いのが、殻のトゲが長いキタムラサキウニで、ノナとか白ウニと呼ばれてます。

味は、エゾバフンウニのほうがより濃厚な味わいとされていて、値段もキタムラサキウニよりちょっと高いんですが、どうしてどうして、キタムラサキウニの上品な甘さも負けず劣らず美味しいですよね。

さて、そのウニをどうやっていただきましょうか!?
ご飯に豪快に乗せて、ウニ丼でいただいてしまうか、それともお酒と一緒にチビチビとじっくりと味わっていただくか、あ〜、考えただけで口の中にウニの旨みが…

実はこの原稿を書いている段階では、まだ今シーズンの小樽産のウニを食べることができてません。

ウニの漁期は8月末日までですから、それまでに食べたいです、小樽産のウニ。

(小梅太郎)