廃屋のお宝〜想い出は時を越えて
2013年の3月15日から4月14日まで、小樽市祝津にある旧青山別邸貴賓館にて、「やなせたかしの世界展」が行わ…
2013年の3月15日から4月14日まで、小樽市祝津にある旧青山別邸貴賓館にて、「やなせたかしの世界展」が行わ…
小樽のご当地ソングといえば、石原裕次郎「おれの小樽」、都はるみ「小樽運河」、歌手の小金沢君が使っている・・・…
NHK朝の連ドラが絶好調である。昨年度前期「あまちゃん」、後期「ごちそうさん」ともに、毎回視聴率20%を超え…
小樽雪あかりの路の運河会場、浅草橋はあまりにも有名な撮影スポット。小樽雪あかりの路といえば、この風景を思い出す…
小樽は餅屋、ケーキ屋の多い街である。餅屋は、明治後期、大正、昭和の時代、朝生(あさなま)と称し、午前4-5時頃…
30年前、僕が学生だった頃の話。 ある日、友人に 「お前、『一番』っていうラーメン屋知ってるか?」 と聞かれた…
1972年5月。小樽市塩谷に建立された伊藤整の文学碑前で、わたしは亡き父(右)の隣であどけない微笑みをうかべ…
昭和36年生まれの僕が子供の頃に食べた肉といえば、 ひたすら鯨だった。 特に、うちでは鯨肉の生姜焼きがよく食卓…
私のタクシーに乗車されたお客様を小樽商大と商業高校の間で下ろしたときのこと。ふと海の方を眺めると、海は荒れてい…